
シンガポールから3時間、無事、南インドのチェンナイ空港に到着しました!!
空港は、予想以上に小さく、なんとSIMカードも売っていません!!これでは、インド在住の友人に連絡することもできません。。。
インド「一人旅」!!と豪語しましたが、実際は、インドの日系企業で働く友人を頼りにやって来ました(笑)
その友人に、事前にインドで気を付けるべきことを尋ねると、
「インドは、世界中の感染症を経験できる貴重な国だよ。。。水や食べ物には十分、気を付けてね~」とのこと(苦笑)「ホテルの部屋の水も、怪しいから飲まない方がいいよ~」と警告されました!
インド、おそるべし!!!(笑)
とりあえず、予約済みのホテルへ移動。ホテルはWifiがあります!

夕方、仕事帰りの友人と合流して、マリーナビーチへ行ってみました(^.^)マリーナビーチは、
「世界で2番目に長いビーチ!!」と言われています!
ビーチの長さにも驚きましたが、一番驚いたのは、ビーチにいるインド人達の人の「数」です!!
物凄い数のインド人が、ビーチに集まっていました!!しかも、泳ぐわけではなく、ただ、集まってきて、みんなでしゃべっているだけ!!

↑ インド人は、写真を撮っていると、なぜかカメラ目線で入ってくる人が多いです(笑)

↑ ビーチに向かう途中ですが、インド人多過ぎて、なかなかビーチまで辿りつけないです。。。(笑)
このマリーナビーチのどこかに、インド独立の父「マハトマ・ガンジー」の像が建っているそうです!
「マハトマ」は名前ではなく、サンスクリット語(昔のインドの言葉)で、「偉大なる」という意味です!
「暴力」に対して、「非暴力」で闘い続けたマハトマ・ガンジー
小学生の頃から、尊敬している歴史上の人物です(^.^)

翌日、インドの熱い日差しの中、さっそくガンジーを探してみました!
しかし、よく考えたら、このマリーナビーチは、「世界で2番目に長い」ビーチです!
探しても探しても、ガンジー見つからず。。。泣
もうだめだ。。。。と何度も諦めかけましたが、なんとか発見!!!
ビーチの片隅で、凛とした姿で、インドを見守るガンジー像!!

ガンジーを探す旅で、疲れ果てたため、アーユルヴェーダを使ったカレーを食べに行きました(^.^)
しかし、このカレー屋さん、なかなか見つからず。。。
インド人のタクシー運転手は、目的地を知らなくても、平気で「知ってるよ!」と行ってきます。
そして、途中で分からなくて、「誰かに聞いてくるから、このまま待ってて!」と車内に放置されます(笑)
ようやく見つけた頃には、お腹ペコペコ。。。


アーユルヴェーダのカレーは、食べる順番が決まっています。バナナの皮のお皿い、薬膳っぽい料理が、ひとつずつ出されます。食べ終わらないと、次を出してくれません!
スプーン等はなく、「素手で」たべます!
さすがに、カレーが出てきたときは、熱かったです!(笑)
最後は、ハチミツのデザート!これも、素手でハチミツを受け止めます!!手がベトベトになりました(笑)
お腹いっぱいになりましたが、確かに、からだの内側からエネルギーが湧き出てくるのを感じました!!
アーユルヴェーダ、本気で勉強したら面白そうです!!!

↑マドラス大学です(^.^)